プロプログラマ

プログラマーを職業としてます。 Flex,Air,C#,Oracle,HTML+JSの言語ノウハウを中心に情報発信していきます

Excel

Excel2016 『テキストに合わせて図形のサイズを調整する』がつかえない

しばらくは気のせいかと思っていたのですが、どうもExcel2016ではテキストボックスに対して「テキストに合わせて図形のサイズを調整する」設定をしても有効にならないようです。 2016版になってからのようです。 調べてみ […]

[Excel] VLOOKUP関数の範囲はセル指定でなくてもよい

VLOOKUPの第2引数にはデータの参照先(テーブル)を指定しますが、ここはセル範囲でなくてもよいことに気づきました。 CSVのような感じで指定すれば参照できました。 以下ののような感じです。 記載方法も画像を参考にして […]

[Excel] セル内改行を簡単に取り除く

Excelではセル内の文字を改行して複数行入力することができます。 とても便利ですが、この改行が邪魔になるときがあります。 今までは、SUBSTITUTE関数で、改行文字を空文字に置き換えていたのですが、もっと簡単な関数 […]

[Excel] オートフィル機能で○付き数字を連続コピーするには

Excelのオートフィル機能を使うと、連続した番号を一気に入力することができます。 セルの右下をつかんで下にドラッグする操作です。 ただし、オートフィルに対応している文字は決まっていて、例えば①は下にドラッグしても全部① […]

[Excel]条件付き書式を編集しようとすると落ちる

Excelに条件付き書式というセルの値や数式によって文字色や背景色を変更できる便利な機能があります。 複雑な条件も指定できたりして、活用することで簡単にきれいな表を作成できます。 ですが、この条件付き書式設定画面を開いて […]

yyyyMMdd形式の文字をyyyy/MM/ddと表示する

EXCEL関数を駆使してもよいのですが、表示形式のみで完結させるなら、 セルの書式設定のユーザー定義を指定して、種類欄に「####”/”##”/”##」と入力します。 実際 […]

[Excel] セルに乱数をセットする簡単な方法

EXCEL乱数を取得する関数はRAND()になります。 これは一般的なプログラム言語に実装されている0〜1の間の数を乱数で求めます。 この関数を実際に使う場合には、他の関数と組み合わせて、INT(RAND()*10+1の […]

[Excel VBA] 文字列を結合する

Excel関数には、CONCATENATEという指定した文字をつなげる関数が用意されています。 ですが、この関数、対照の文字を引数に1つ1つ指定する必要があり、セル範囲でまとめて指定することができません。 また、結合する […]

「Excel] [VBA] ユーザーフォームをリサイズ可能にする

ExcelVBAではフォームを作成できます。 ですが、このフォーム、VBで作るフォームと違って、ユーザーが自由にリサイズすることができません。 プロパティにもその設定がありません。 用途として普段そんなにリサイズしたいこ […]

[Excel] [VBA] 全てのシートを選択する

VBAですべてのシートを選択したい場合、 Worksheets.Select の一文のみで選択されます。 ただし、これを実行した場合、エラーになる時があります。 「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。 […]

Previous Posts Next posts