[Wijmo][angular] FlexGridFilterの選択肢をカスタマイズする
バインドする値がコードだと、フィルターの選択肢も1, 2になります。
また、booleanだったら選択肢は、true/falseになります。
それで良いならいいですが、表示している値を1/2 true/falseにしていない場合は、フィルターの指定がわかりにくくなります。
その場合は、バインドする値を別に有/無などを設けてもいいのですが、コード側で表示する値をカスタマイズすることもできます。

component.html
<wj-flex-grid [itemsSource]="resultList"> <wj-flex-grid-filter #gridFilter></wj-flex-grid-filter> … </wj-flex-grid>
component.ts
@ViewChild('gridFilter', { static: true }) gridFilter: WjFlexGridFilter; setFilter(): void { // 性別のフィルターカスタマイズ const map = new wjcGrid.DataMap([ { value: '1', caption: '男' }, { value: '2', caption: '女' }, ], 'value', 'caption'); setTimeout(() => { this.gridFilter.getColumnFilter('seibetsuCd').dataMap = map; }); }
データをセットしたタイミングで、
this.resultList = new CollectionView(result); this.setFIlter();

参考にしたのは、
https://dev.grapecity.co.jp/support/kb/detail.asp?id=82627
です。ただしAngularの場合、書き方が結構違うので注意が必要です。
== ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします ==
[Angular] innerHTMLにスタイルを適用する Excelのファイル形式について