プロプログラマ

プログラマーを職業としてます。 Flex,Air,C#,Oracle,HTML+JSの言語ノウハウを中心に情報発信していきます

Flex

[Flex][as3] traceの意外に便利な使い方

どんな言語にもたいてい標準出力に文字を書き出す機能があります。 JavaならSystem.out.println VBならDebug.print c#ならConsole.writeLine などなど Flex(というかa […]

, ,

Labelの3点リーダ(…)表示位置が気に入らないとき

Labelに文字が入りきらないときに、3点リーダ(…)という3つの点で表示を省略することができます。 <s:Label text=”▼ラベルで指定した時” fontWeight=”bold”/> […]

, , , ,

[Flex] 表示部品のtextをHTML形式で指定する

文字列指定をHTMLで指定したい場合、RichTextを使えば簡単です。 Flex3までは、htmlTextプロパティがあったので、そこで指定ができました。 Flex4からは、TextFlowという仕組みを使って、書式付 […]

, ,

[Flex] 次の部品にフォーカス移動 (Flex3とFlex4の違い)

Enterキーなどで、次の部品にフォーカスを移動したい場合(タブキーの代わり)   == ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします == プログラム ブログランキングへ にほんブログ村

,

[Flex] DateFieldにLabelFunctionを設定する時の注意

DateFieldにLabelFunctionをセットすれば、表示する書式を自由に設定できます。 ただし、その際には以下のような注意が必要です。 LabelFunctionをセットする場合は、 parseFunction […]

,

[Flex] TextInputのprompt書式設定

Flex4.5から、テキスト入力系部品にプロンプト表示が標準装備されました。 今までは個別に実装するか、FlexLibに頼っていました。 表示するのは簡単ですが、スタイル設定の仕方に迷う場合がありますので、メモしておきま […]

, ,

[AS3][Flex] URLエンコード(escape-unescape)が上手くいかないとき

ActionScriptでURLのエスケープ処理をやる場合は、escape(文字列)とやればできそうですが、   == ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします == プログラム ブログランキングへ […]

,

[Flex][as3] オブジェクトの持つプロパティー一覧を取得する

ActionScriptで、オブジェクトの持つプロパティー一覧を取得する方法です。   == ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします == プログラム ブログランキングへ にほんブログ村

,

[おすすめ書籍] Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発 Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発は Flexの勉強用書籍として、一押しの本です。 もうずいぶん古いので […]

, ,

[Flex] TextInputの文字間隔変更

TextInputなどの文字列表示時に、文字の間隔を変更するには、   == ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします == プログラム ブログランキングへ にほんブログ村

,

Previous Posts Next posts