プロプログラマ

プログラマーを職業としてます。 Flex,Air,C#,Oracle,HTML+JSの言語ノウハウを中心に情報発信していきます

Flex

[Flex] spark:TextAreaのdisabled時(enabled=false時)スタイル指定

TextAreaのenabledプロパティをfalseにした時は、通常はグレイがかった感じになって入力不可となります。 この時のスタイルを変える方法をご紹介します。 TextAreaのenable=falseの時には、ス […]

[Flex] 機種依存文字チェックバリデータ

前回投稿したJavaでの機種依存文字チェックをそのままFlexに移植し、バリデータクラスとして作りました。 バリデータクラス package { import flash.utils.ByteArray; import […]

[Flex] バリデータのエラーツールチップにスタイル指定

バリデータでエラーになった時に表示される、ツールチップのフォントサイズ指定などのスタイルは、 ToolTipの指定とは別になっています。 ToolTipに対してスタイル指定してもエラーのツールチップには影響しません。 . […]

[Flex] TextInputの入力文字制限 (restrict指定)

FlexのTextInputなどで入力文字の制限をするときのサンプルです。 restrictプロパティに入力可能文字を指定します。 1文字ずつの指定でも良いのですが、正規表現的な指定もできるので、以下の例のような書き方が […]

,

[Flex] spark:DataGridでセルに指定したtoolTip(DataTip)が正しく表示されないときがある

spark:DataGridのGridColumnにdataTipを指定した際、 実際にカーソルを合わせてもその位置のツールチップが表示されないことがあります。 違うセルのツールチップが表示されているようです。 最初は良 […]

, ,

[Flex] GridItemRendererの中でdataFieldにアクセスするには

mx:DataGridの時には、listDataでアクセスできたdataFieldですが、 spark:DataGridになって見当たらなくなっています。 GridItemRenderer内でdataFieldにアクセス […]

,

[Flex] sparkのDataGridで列ごとの文字揃えを変更する

sparkのDataGridに指定した列に表示する値の文字揃え位置を変更する方法です。 itemrendererにDefaultGridItemRendererを指定して、スタイルにtextAlignをセットします。 他 […]

, ,

[Flex] mx:TextInputとs:TextInputのrestrict指定による挙動の違い

現在、TextInputには、mxとsparkの両方の部品があり、どちらも使用することができます。 mxのTextInputにrestrictを指定するときに便利(?)な機能があります。 <mx:TextInput […]

,

[オススメ書籍] Flex&Flash Builder 4 による Webアプリケーション開発ガイドブック

Flex&Flash Builder 4 による Webアプリケーション開発ガイドブック Adobe Flex解説本のご紹介です。 Adobe Flex関連の書籍は、Flex3までがベースになっている本が多いです。 その […]

,

[Flex] 一度指定したDateFieldの日付を消す裏ワザ

知ってる人は意外に少ないんじゃないんでしょうか。 DateField部品で、カレンダーで指定した日付をクリアする方法です。 コードで書けば当然クリアはできますが、実はマウス操作だけでも消すことができます。 (0) 最初に […]

, , ,

Previous Posts Next posts