プロプログラマ

プログラマーを職業としてます。 Flex,Air,C#,Oracle,HTML+JSの言語ノウハウを中心に情報発信していきます

Caps Lockってどういう意味?

よく考えたら、なんの略なのか疑問に思ったので調べてみました。

Capsとは、Capital lettersの略だそうで、”大文字”を表します。
Capital letters Lockなので、大文字に固定するって言うそのままの意味でした。

なんでCAPSという略にしたのか、CALとかCAPLとかCALEじゃないのかとか思いました。
きっと語呂が良かったんでしょうが、なんかイメージつきにくいです。

たまにユーザーさんから、何度やってもログインできないんだけど。。(壊れてるんじゃないの?)という問い合わせを受けますが、確認してみると単にCaps LockがONになっているだけだったりします。
ノートパソコンのちょっと高価な機種だったりすると、CapsLockキーにONのときにLEDがつくようになってるものがありますけど、通常はキーから離れたところにLEDがあったりなかったりして、意外と気づきにくいです。

Caps LockがONになっているかは、プログラムを実装すれば画面に表示したり、エラーメッセージに含めることが可能です。
そんなの気づけよって思いますが、そういう問い合わせをしてくるユーザーさんも結構います。
そういうことを想定し、事前にCaps Lock警告を画面に表示するような仕組みを作っておくと、余計な対応時間を取られることもなくなるかもしれません。

 

== ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします ==

プログラム ブログランキングへ
にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください