トビラシステムズの「トビラフォン」を契約しました
随分前に、トレンドたまごっていう番組で少し紹介されていた、
トビラフォンという装置があります。
自宅にかかってくる、うっとおしい迷惑電話を拒否できるものです。
申し込むだけで勝手に拒否してくれる電話の付帯サービスかと思っていましたが、調べてみると違いました。
電話がかかってくると、その番号をインターネット回線を通じて迷惑電話番号として登録されていないか調べてくれます。
なので、初めてかかってきた電話でも、迷惑電話と表示される場合があります。
迷惑電話の可能性が高い場合は、 トビラフォン が、赤色に光ります。
拒否ボタンを押せばそのまま電話が切れます。
迷惑電話として登録されていなければ、緑色に光りますが、それを拒否することもできます。
拒否をすると、その情報もサーバーで蓄積され、新たに迷惑電話として登録されるようです。
(すでに2万件以上登録。)
実際に契約してみました。
接続するためには、インターネット回線と、ナンバーディスプレイの契約が必要なんですが、すでに揃っていたため、装置を接続するだけでOKでした。
月々315円のレンタルするイメージなので、1日に換算すれば約10円ということで、お手軽です。
表示が光るので、少し離れたところからでも、すぐに分かります。
今までは、怪しいと思われる電話番号でも一度出てみないと分からないので、いつも迷惑していましたが、
これをつけてからは無駄な電話にでることがなくなりました。
お年寄りには特にオススメだと思いますが、
余計な電話に出たくない人は一度お試しください。
== ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします ==
日経平均株価ってなに? Labelの3点リーダ(…)表示位置が気に入らないとき