ActiveXコントロールが署名問題でインストールできない場合の回避方法
Webサイトを見ているとアドオンのインストールを求められることがあります。
大手のサイトならちゃんとしたアドオンが準備されていますが、
まともにメンテされていないようなページや、社内ページなどでは、ActiveXの更新がされていない場合があります。
ActiveXの署名が無効な場合にはインストールが拒否されてしまいます。
このダイアログからはどうしようもありません。
無効なのでインストールは本来しないほうが良いのですが、
どうしてもインストールしないと困る場合もあります。
そんな時は、インターネットオプションを変更すれば、無理やりインストールすることが可能です。
詳細設定-セキュリティの「署名が無効な場合でもソフトウェアの実行またはインストールを許可する」チェックをONにします。
そして、OKまたは適用ボタンを押します。
再度インストールを試すと、インストールできるはずです。
先ほどとダイアログの表示が変わります。
本当にインストールしても問題ないか、十分確認してからインストールしましょう。
== ランキングに参加しています。ぜひクリックお願いします ==
Flash Player 11.3とAIR 3.3公開 GoogleがiGoogleなどのサービス終了のお知らせをしています